
俺、ムラのこと「こいつ本気で殺(や)ってやろうかな」って思った瞬間があって。
何十年かぶりにふたりであの「Wの悲劇」を見終わったときのこと。
はいはい、これはこういうのね。わかりましたよ的な感じでムラが一言。
んー、古い!
と言ってそそくさと立ち上がり台所へ。皿をがしゃがしゃいわし始めて。
人が涙目で余韻に浸っておる時にだよ!
少なくともこれが共有できない人とは一緒には住めないと思った。ウソ。夫婦なんて違うからおもしろいんすよ。ちんこま◯こ。
ところで、何故このおはなしを書いたかというと、例のタイラザワムネガザワザワシナイミックス、ご少数の限られたみなさん、もうお聞きになられたことと思います。面白かったでしょ?ところが残念なこともっとおもしろいミックスが実はあったんすよ。ごめんなさい。だけど博士曰く、良いのはわかってたんだけど間に合わなかったんだと。
俺も博士もこの幻のミックスが一番良い、一番ぽいねって意見で一致してて。
で、この度、それをmp3だけどダウンロードできるようするからヨロシクっていう太っ腹ね。おまえらだら野菜も買わんのにおいしいとこだけ持っていってほんとにどうもこうもならんもな。女優の爪の垢でも飲ませてもらえって。
タイラザワムネガザワザワシナイミックス ver.S
https://20.gigafile.nu/1109-k7fb1e348abaa3b9809f934eed0639905

これね、うちの裏庭だよ。裏庭つか裏丘だけどな(笑)この景色の中で聴いているつもりになって、さぁ(両手を天に向け両眼を閉じて口は半開きそしてそこにはつるりとヨダレが)
来週の火曜日11月9日まで!のちにストリーミングにする予定。それは博士のブログで発表になる思います。
https://wizmemo.blogspot.com/
あの映画の当時、ちょっとぼ〜っとしてる奴の背後から忍び寄り「女優、女優、女優」って肩をバンバン叩くのがすげー流行ったんだよね。俺の周りだけ(笑)で、それがどんどん変形してきて「ドピューン、ドピューン、ドピューン」になったり、最終的には単なる奇声になったり。
そういう俺の素地ってのはもうすでにあったんだな(泣)