
今回の選挙、ま、そんなもんだよなって結果だったけど、かすかに「ミシッ」って音が聞こえた気がして。
何かにヒビが入った瞬間。
だからちょっと清々しいしいぜ。この新ニンニクのように。という強引なつなぎが俺の得意技。
見なさい!これが新ニンニクなのら〜!な?なまらデカいべ? ムラは俺が昨年のリベンジを果たすために畑にホルモン剤かなんか撒いたって疑ってる(笑)畑にまくホルモンなんかねぇよ。俺のホルモンしか(気持ちの悪いイミフな照れ笑い)
いまいち画像だとそのデカさとこの臭いね(笑)これが伝わらなくて残念なんだけど。茎の部分がまだ緑でしょ?普通真っ白だもんね。そうそう、この茎の部分をチョロっと長く切るのさ、十年前ムラがちょっと長い方がかわいいって言い出して始めたものなのね。当時このバキバキのスタイルを打ち出しているクルーは、うちらハネモノクルーだけだったんだけど、最近このスタイルよく見かけるのよ!
またも時代作っちゃったよ(「またも」の意味を教えてください)
でもこれ、握るとしっとりしてて、ヤバイわ〜。冷蔵庫保存必至。
というわけで新ニンニクはたった今締め切りました〜もうダメ!乾燥ニンニクについては引き続き受け付けております。
なんだかニンジンもいいのが出来そうな気がするんだよな。
自家製有機栽培のニンニクとニンジンについてのお知らせ
価格はニンニク一個200円、ニンジン(かなり青い味の種)一キロ350円、前回と違うのは一人あたりの数の制限を設けません。200個と書いて頂いても結構です。当然、200個送られることはないでしょう。が、数が足りなくなった場合、その鼻息に合わせて、こちらで臨機応変に割り振りさせていただきます。
また今年は新ニンニク(乾燥させてないもの)の発送もやってみたいと思います。但しカビなど発生しやすく、保存に関しては多湿のところは難しいということだけは、断っておきます。
ニンニクみそについては、一応希望はとりますが、味噌の味が今年の分が調子悪いらしく、もしかしたら出せないかも。一個1000円。
料金は全て今までと同じ後払い。
発送はゆうパック。60サイズ 北海道600円 北海道以外一律700円 、80サイズ 北海道700円 北海道以外一律850円、100サイズ 北海道800円 北海道以外一律1100円
全ての箱の中にはタケイグッドマン制作「タイラザワムネガザワザワシナイミックス」CDが同封。
乾燥ニンニクとニンジン、ニンニクみそについては10月中旬の発送予定です。新ニンニクはそれのみの発送となります。
希望のもの、数量、住所、指名、電話番号、メアドの明記の上こちらのメアドまで。
hanemonomo_order@yahoo.co.jp
タイトルは「2019年の予約だっちゅ〜の!」でお願いします(必須)
予約締め切りについてはありません。おのおの各自が考えること。