
あれから二週間。まだまだ避難されている方も居るこのような状況ですが。
えーさなみくんからは更新の翌日に取ってつけたような暖かなメールを頂きました。
ありがとうございます!(笑)
今回何を思ったかというと、やっぱ日本人ってすんごいなってことと、やっぱ原発は危ないわってこと。
だってさ、国が国なら滅んでてても不思議じゃない揺れでしょ?震度7ってさ。
なのに、自分は札幌に地震発生後二日後に行ったんだけれど、ほとんど日常だったよ。そりゃ東区や清田区はそうじゃなかったのかもしれないけれど、それを見て率直に俺はこの国はすげーなって思った。したたかっていうか。抜け目ないっていうか。
デカい沿線に立つ建物は、こういうことに備えて、崩壊して道を塞がないように、鉄筋にしなければならない、そんなことを法律で決めているのって日本くらいらしいよ。
実家は北区なんですが、コケシが三本倒れただけだったと(笑)
実は俺の父親は建築家なんですよ。で、人様にはけしてできないけれど、自分の家族ならできるってんで、実験的な試みを自分の家にしているわけ。簡単に言うと内装も外装もなしのコンクリートブロックだけで出来た家なんですが。
で、あの土地ってのは、泥炭地でありまして、それは豆腐の上に家を建てるようなものなんですと。そこで父親が何を考えたかというと、外見、部屋の構成、全てを完全にシンメントリーにして荷重が均等にかかるようにしたんだと。どうしてあんなにも遊び心のない部屋割りだったのか今回の地震ではじめて知りました(笑)子供心に建築家の作った家にしてはいまいちもの足りないなって内心思ってたの(笑)
で、その父親、今回の地震で「俺の実験はひとまず成功したな」ってニヤついてたわ。
やっぱ頭のいい人ってしたたかだなっていうかさ。抜け目ないよな。
なんでその血を全く受け継いでいないんだろうなと(笑)
で、その実家なんですが、富良野でさえ店からものが消えてるのに札幌はヤバいでしょ?ってんで、二日後にあるだけ買い込んで、仕事終わってからまっすぐ札幌に向かったんですよ。ところが自分のつく30分前に電気が戻ったらしく、もうさっそく宴会してやんの。それも電気つくのに真っ暗にして。俺に悪いからって(笑)
こちとら、なんだかしらないけれど喉なんてからっからだし、あれはさ、むこうに非があるわけじゃないんだけれど、なんだかすげーいらいらしたな(笑)モードが完全に俺だけ違っててさ。おいおい宴会かよ!!なまらほっついべや!ほっちゃれくってる場合じゃねぇべや!
あんた、なんでそんなに怒ってるの?(母親)
ま、実家の話が続きますが、トイレも今や普通の「電気トイレ」なんですわ。で、かなり昔のことだけど、それが導入された時、俺は父親に「これ電気停まったらどうすんのさ?」って聞いたの。したらさ、父親、さらっと「ああ、大丈夫だから」って言ってたんですよね。俺はその時、ああこれはほんとに大丈夫なんじゃなくて、本気でその時のことを考えてないだけだなって思ったの。で、今回の停電でしょ?老人にはうんこ流すことだけでもすごい大変だった!って言ってたわ(笑)大体なんでうんこがボタンひとつで流れる必要あるのさ?そう思わない?ちょっとだけ便利なだけじゃん。それに対してのリスクって小さくない気がするんだけど。
電気って使い勝手がいいってだけで、エネルギーとしてはすごく効率悪いでしょ。ブロワーって知らない?秋になると道路清掃業者が落ち葉を吹き飛ばすために、掃除機みたいな道具で風を吹いてるのを見た事ない?あれさ、実際作業している方は気を悪くしないで欲しいんだけれど、冗談みたいな道具で。背中にでっかいエンジンをしょって、そこにガソリン入れて、グァングァンと音たてて回して、で、何をやってるのかというと。
落ち葉を吹いてます。
それホウキでやった方がてっとり早いし、効率いいと思うのですが、そこは深く考えちゃダメなわけ(笑)でも結局、発電所も似たようなものだからさ。今のままだと手軽に使えるエネルギーにするためにものすごく効率の悪いことをしてる。でも自分の家の電気は全て自分で調達できるってのなら話は別だし、本当はもう技術的には出来るらしいですね。
あと、最後。やっぱ原発は危ないわ。あれはもう全然なし。ほんと頭よぎった。福島の時を。
たまたま泊が稼働していなかったからよかったものの、北海道全部がブラックアウトなんて完全に想定してないでしょ?想定外のことは起こりませんってが、ヤツら(笑)の言い分なわけで、稼働していたらと思うとマジで頻尿まぬがれませんよ。
うんこをボタンで流すために育った土地を離れなきゃいけなくなるなんて悲しすぎるぜ。
でも父親は言ってた。こんな目にあっても、一度手に入れてしまった文明をもう手放すことはできないなと。
まーそうだよなーともう思うし、ほんとにそうかなー?とも思うんだよな。
意外と簡単かもよ。
みんな口々に夜は星が綺麗だったって言ってたな。