

本当のことはわからない。俺も本当のことはわからないよ。
どうして国が原発再稼働をこうも急ぐのか?
一応表向きは経済の恒久的発展のためだとかなんとか。
GDPが黒字だの赤字だのどうでもいいちんけな数字を持ち出したり、
貿易赤字転落がどうたらこうたら。
とにかく収縮していくことに対して、それをイヤでも認めたがらないし、
ものすごく恐怖感があるように見える。
しかしだ。ここにもくどく何回も書いているけど、
延々に経済が膨らんでいくなんてとても思えないし、
第一そんなの不自然だ。そして同時に、
それを土台に描かれている彼らの話には全くリアリティがない。伝わらない。
大体、将来に負債まで残すようなことをしてまで、
どうして俺らは発展していかなければならない?肥えていかなければばらない?
真剣に考えたら何の理由もない。ないよ、本当に。
なんなら誰か俺に教えてくれよ。止まったら死んでしまうのか?
なんなら一度止まってみればいい。お互い顔を見合わせてこう言うはずだ。
「おっ、おれたち、死んでない!」
保証と安定と成長。戦後植え付けられたただの幻想と脅迫観念。
たとえばそんなことを前提とした終身雇用だとか、
今となってはそんな夢みたいなことが、
実際に出来ていたのって結局戦後たかだか何十年でしょ。
無理だったんだよ。言ってみれば、でっちあげ。
だからまず、夢から醒めよう。あぁ、あれは夢物語だったんだなと。
そして何がこれからは一番大事なのか深く考えないと。
特にあんなことが起こってしまった以上は。
だって、彼らや、俺らの世代はいいとしても、今の子供は?
よく言われるけど、絶対に誰かはツケを払う世代がでるわけで、
これは完全に世代間の虐待だよ。
大体、人だって永遠に身長が伸びる奴なんていないじゃん。
頭が雲から出ると段々空気が薄くなっちゃって気が滅入るじゃん(笑)
ま、たとえとしては誠に言い得てないけれど、
デカくなったものはやっぱりちょっとずつ収縮していくわけで。
そういうサークルなんだよ。宇宙は! とか根拠なく言ってみる(笑)
ようするに、この国自体がもう年寄りになってきてるんだね。
だけど、、初老(俺)は初老の楽しみ方があるわけで、それは悲しいことじゃない。
酒だって美味い酒知ってるし。オセロだって強いんだど!
そこをまず認めないとさ。
いつまでも、髪染めてバイアグラ飲んで無理してもかっこ悪いだけじゃん。
かっこ悪いよそんなの。若者にカツアゲされるのがオチだ。
1年経っても延々やってること、目指すことがそのまんま。国会プレイ。
それだけでも充分滅入るのに、ましてや、
そんなことが原発再稼働の理由だなんてさ、わしゃ気が狂いそうだよ。
というより、バイアグラ買うためって言えば国民が納得するって思ってる時点で、
もうそうとうズレてるよ。ほんと。
昨晩、ある会で、ベベルイの森の中で電気もガスも水道もなく、
たったひとりで暮らしている女性にあった。
なんでも東京のど真ん中の出身らしい。
けして若くはないその人が、
誰の手もかりずにどう暮らしているのか俺にはわからない。
大変なこともあんだろうな実際。病気になったらどうする?雪かきは?
他人からみたら何の保証も安定も安全もない生活だろうけど、
彼女から逆に見ると、それはただの足かせにしか思えないんじゃないか?
彼女は完全に夢から醒めているんだろ。
そしてそんな生活は快適そのものだろう。あなたは僕たちの未来です。
俺も続きます。
とか軽く言ってみた。
++++北海道PLAINJAPふるさと通信員++++